夏至・・自然を感じながら、または、早朝気功のススメ

6月21日は二十四節気「夏至」です。 以下を読んでいただければわかる通り、このころは、朝の気功は特におススメ! 公園での早朝気功や、窓を空けての早朝気功・・・ 良ければ早起きして寄港する習慣を作りませんか? ーーー 二十四節気養生さまより 夏至の養生から運動による養生は養生の中で欠かせない要素の1つでもある。 夏季の運動は明け方あるいは夕方の天気がわりにさわやかな時を選んで行…

続きを読む

養生気功塾日記・気功のススメ

養生気功塾日記担当の田邉和子です。気功をおすすめしたい思いから書いたブログをご紹介させていただきます。ーー気功を習うと「気功は心と身体を調えるもの」と教わります。「心は穏やかに…」「身体は健やかに…」 そのバランスを少しでも保ちたいですよね。気功の目的は「こころとからだの調整」ですから、お役に立てると思っています。 養生気功塾のブログには、ヒントになる話やおすすめポイントなどを書いています。…

続きを読む

一生の宝「仙人長寿功」と「還童功」

協会でイチオシの気功法 「仙人長寿功」と「還童功」 宋海君老師の気功クラスでは、初心者クラスであっても長くやっているクラスであっても、必ず仙人長寿功から始まります! まずは、どのクラスでも、必ずこの功法をやるのです! そういったことからも仙人長寿功をしっかり覚えることこそが、「気功の基礎となること」、または、「日々の生活に取り入れる価値あること」だと伝わってきませんか? こ…

続きを読む

最近のコメント

気功特別講座「気功の真髄5」無事終了! by ベッドシングル (09/25)

2023年秋開講の資格取得講座ご案内(予告) by ドライバースイング初心者 (09/04)

【全日本混化気功協会よりみなさまへ】 皆さまには、できれば、医療依存から自分主体で生きる智慧を身に付けてほしいと思っています。 気功を知る「気功理論」も、生活の中の気功的智慧を知る「気功養生アドバイザー」もぜひ受講していただきたいと思うのは、自分主体を目指してほしいからです。 練功クラスで気功習慣を身に付けるのも大変おススメです! 講座でも練功クラスでも、心よりお待ちしております! また、一緒に協会を支えてくださる会員を大募集中!