気功合宿ご紹介その1:場の魅力(稗之底村跡の森)

6月の「自然と触れ合う気功合宿」企画。
その日程と場所をご案内いたします!

ーーーーー
自然と触れ合う気功合宿
~原生の森で”ココロとカラダをリセット”2019~

日程:6月22(土)〜23日(日)
場所:長野県富士見町
担当:前島大輔(協会理事)・富士見町在住

詳細は決まり次第、別途ご案内いたします

いくつかのワークショップ(気功・太極拳・素食(精進料理)教室・自然薬作りなど)を行なう予定です!
ワークショップのみの参加も受けられるように考えておりますので、二日間は無理でも1日なら参加できそうな方も楽しみにお待ちください。

ーーーーー


場所は…

江戸時代まで存在していたけれど、いまは廃村となっている「稗ノ底村(ひえのそこむら)」。

廃村と聞くと??となるかもしれませんが、多くの方を魅了する自然が残っている所のようです。

原生の森と豊かな水源があり、パワフルな自然と触れ合えるとのこと。


参考までに、この村について書かれているサイトから一部をご紹介させていただきます。

「ジョナサン」さまより

テレビドラマ『ゴーイング マイホーム』のロケ地の一つとなった富士見町。ドラマの重要なシーン『クーナの森』は、稗ノ底古村址で撮影されています。湧水や木漏れ日が美しい森は、本当にクーナが住んでいそうな雰囲気です。

ここ稗ノ底(ひえのそこ)は八ヶ岳に降る雪解け水が雑木林の所々から湧き出しているところです。小川のせせらぎ、小鳥のさえずり、色とりどりの野草の花が素朴な自然を感じさせてくれるところでもあります。水源地なので野鳥や昆虫類もたくさん生息しています。

八ヶ岳南麓の一分を形成している稗ノ底(ひえのそこ)はまた、日本一の河口幅をもつ富士川の源流でもあります。富士川の上流は釜無川と呼ばれ、長野県富士見町が出発点です。稗ノ底(ひえのそこ)の紅葉はこの世とも思えぬほど華やかに化粧して心を奪ってしまう。



「長野県薬剤師会」さまより

稗之底村は、標高1,400メートルの八ヶ岳の雪解け水が湧き出る所にあり、境方十八の村に数えられる古村で、かつては僅かな田畑の耕作と森林の伐採で生計を立てていましたが、高冷地での厳しい寒さで村人は1,763年頃にこの地を放棄して立沢村や乙事村に移住を余儀なくされたと伝えられています。
今でも、稗之底村跡には、東出口の湧水や西出口の湧水などが残っています。
なお、この村跡の森は、宮崎駿映画監督のアニメ作品のモチーフとされています。



「ベイエフエム」さまより

この森は水が豊富で、至る所で沸いていて水源地なんですよ。だからこの森を歩いていて水の音が聞こえないことがないんです。至るところに水が流れている証拠ですね



いかがでしょうか?

そんな、原生の森の中のコテージ(山小屋)が今回の”ココロとカラダをリセット”していただく舞台となります。

56369816_1087196988133157_3121446728809578496_n.jpg
ここが宿泊場所(講座もここで行ないます)

都会のホテルとは違い、何もかも揃っているわけではありません。
山小屋に近いイメージです。

【A棟】
1F:キッチンとユニットバスとリビング(ソファーが2つのベッドになります)
2F:5つのベッド
【B棟】
1F:リビングとキッチンとベッド2つ
2F:吹き抜けのロフトみたいなタイプでベッド3つ

テントやハンモックも準備できます。

非日常の空間に身を置き、アットホームな雰囲気で過ごし、ココロとカラダをリセットし、充電していただければと思います。


56606373_1087197004799822_1679620362091888640_n.jpg
会場となりの溜池。野鳥もいます!


56472415_1087197124799810_500560798918115328_n.jpg
クレソンの群生地


56354008_1087197261466463_9001316708618600448_n.jpg
湧き水地


全日本混化気功協会facebookには他の写真もアップされていますので、良ければ「いいね」をして見てください。

食事のご紹介は以下のブログです
http://konkajp.seesaa.net/article/465294244.html





この記事へのコメント

最近のコメント

気功特別講座「気功の真髄5」無事終了! by ベッドシングル (09/25)

2023年秋開講の資格取得講座ご案内(予告) by ドライバースイング初心者 (09/04)

【全日本混化気功協会よりみなさまへ】 皆さまには、できれば、医療依存から自分主体で生きる智慧を身に付けてほしいと思っています。 気功を知る「気功理論」も、生活の中の気功的智慧を知る「気功養生アドバイザー」もぜひ受講していただきたいと思うのは、自分主体を目指してほしいからです。 練功クラスで気功習慣を身に付けるのも大変おススメです! 講座でも練功クラスでも、心よりお待ちしております! また、一緒に協会を支えてくださる会員を大募集中!